茅野市民館 ~邦楽の“しらべ”~

コロナ禍でも邦楽の灯を絶やさず、未来につなぐための取り組みとして、

8月10日(月・祝)茅野市民館 ロビーにて
「邦楽の“しらべ”」が行われました。

箏カプリース(渡辺邦子、横山まり子、有賀喜栄、小澤直子)さんによる
「三弦、箏、十七弦による四重奏曲」

わかな(小島真理、大橋利香、青柳美江子、渡辺淳)さんによる
「琉球民謡による組曲」「ありがとう」

が、夏の午後の、時折心地の良い風の中演奏されました。

邦楽の“しらべ”
 http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2020/support2020.html#hougaku

茅野市民館
 http://www.chinoshiminkan.jp/

IZUMINO.JP では、準備中、演奏の様子などの撮影で協力させて頂きました。

茅野市民館 ~サンセット&ブルーライト 展望台からの“響き”~

コロナ禍からの「Restart」に合わせて
2020年6月2日に茅野市民館 イベントスペース 展望台で行われた

無観客の野外演奏をお届けする「サンセット&ブルーライト 展望台からの“響き”」

地域ゆかりのヴァイオリニスト・浜匡子さんの演奏

「青い光」ライトアップの様子を

ドローンによる空撮でご協力させて頂きました。

動画は、茅野市民館のYoutubeチャンネルで公開されているアーカイブです。


サンセット&ブルーライト 展望台からの“響き”
 http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2020/support2020.html
茅野市民館
 http://www.chinoshiminkan.jp/

井戸尻遺跡 ~Aerial panoramic photo 360° ビュー~

井戸尻遺跡 上空100m より
遥か縄文時代にも、鳥はこのような風景を目ていたのだろうか?

Google マップ ストリートビューにアップロードしてある

360° ビューです
八ヶ岳はもちろん
天気が良ければ、富士山も見える
北アルプスも見えるのかな???

グリグリ回して、色々と見てみてください!!

Googleマップで見る

空撮での「360° ビュー」で見てみたい場所がありましたら
是非、「こちら」からご紹介ください。
 




信州・茅野の「寒天づくり」(アルプス印の「有限会社イリイチ」さん)

信州・諏訪地方
冬の寒暖差と乾燥する気候を利用して作られる「寒天」は
茅野市の特産品の一つです。

「寒天の産地といえば茅野市です」

原料となる天草を大きな釜で煮溶かして「ところてん」を抽出し
10日間から2週間程度、厳冬の露天で氷結・乾燥させて作られます。

天然の「フリーズ・ドライ」です。

寒すぎても乾燥せず、暖かければ氷結せず良い「寒天」にはなりません。

そんな作業風景を

茅野市にある「有限会社イリイチ」さんに

撮影させて頂きました。

有限会社イリイチ
 http://www.iriichi.jp/


2019年2月2日 18:56 放送の
テレビ朝日
 世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団
  いま外国人が絶賛!
  日本のコレは美味しすぎる!最強「和菓子」ランキング
   https://www.tv-asahi.co.jp/shisatsudan/backnumber/2019/0095/

  の中で、「羊羹」が4位にランクインしており
  その原料となる「寒天」に関連してこの動画のワンカットが使われました。

2020年3月11日に公開された
NHK World
 3-Day Dare*Devils
  Winter Delicacy Ordeals!
   https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/3019102/

  では、日本の冬の食材として「信濃雪鱒」「寒天」「レンコン」が紹介され
 「寒天」の紹介でこの動画の ワンカットが使われました。

武田信玄狼煙リレー (長野県 茅野市 小泉山)

令和元年八月三十一日に行われた
「第十二回 武田信玄狼煙リレー」

戦国武将の武田信玄が情報伝達に用いたとされる
「のろし」を再現する「狼煙リレー」

今年は、下伊那から諏訪地域までつなぎ、
茅野市の小泉山では、
 諏訪市の武居城跡と
 富士見町の富士見高原リゾート創造の丘・鼻戸屋狼煙台跡を
つなぎました。

小泉山(こずみやま)での狼煙中継の様子を記録するため
ドローン空撮で協力させていただきました。

ちょっとした登山の後、
山頂からの限られた範囲で空撮となりましたが、
上げられた狼煙が風にまかれる様子などを撮影することができました。